ママであり保育士の私が実践する3つの方法
はじめまして!まりんです🍏
幸せ運ぶ言葉のメッセンジャーとして、
日々、Xにおいて、
言葉のチカラで、
なりたい自分を創ることを
テーマに発信しています😊
あなたはひとりじゃない!
突然ですが、精一杯過ごしている毎日の中で「私なんて…」
そう思ったこと、あなたは、ありませんか?
ママ業と仕事を両立させる大変さの中、自分の思うように何も進まない。
子どもとうまく関われず優しくできない。
仕事を頑張りたいと思っても中途半端なまま。
やっぱり、うまくいかない。
「どうして、私はうまくできないの?」
そんな風に自分を責めてしまうことを…私も何度も経験しました。
「もう、ダメだ」と思いました。
だから、悩んでいる…あなたの気持ちはよくわかるのです。
そして、あなたに大きな声で伝えたい!
「大丈夫! あなたは決して一人じゃない。」
私自身、子どもの頃から、母にとても厳しく育てられたことで、
いつも…まったく自分に自信が持てず、
自分という存在に価値がないように思っていました。
「私なんて、ダメな人間だ」 そう思い込んで、
周りの人と比べるばかりで、自分の良さに気づくことはできませんでした。
そもそも、ありのままの私自身を認めることが出来なかった、
自分のことが大嫌いでした!
ありのままの自分を好きになる
でも、保育士としてたくさんの子どもたちと出会い、
ママとして我が子と向き合う経験と、
今の環境で素敵な人達と出逢えたなかで、
少しずつ変わっていったんです。
「自分らしく生きる」
それは、誰かの価値観に左右されることなく、ありのままの自分を愛すること。
自分の欠点も赦し認めること、自分のいいところ探しをしながら、日常を楽しむこと。
そして、そんな自分を認め、大切にすること。
自己肯定感アップの秘訣
今日は、
そんな「自分らしさ」を輝かせるための自己肯定感アップの秘訣を、
子育て経験のある保育士の私が実践する3つの方法と共に、お伝えします。
1.小さな成功体験を積み重ねる
「私なんて、何もできない…」 そう思っていませんか?
でも、よく考えてみてほしいのです。
あなたは、毎日たくさんのことを頑張っています。
例えば、子どもと公園に行って、一緒に遊んだこと。
疲れた体を引きずって、美味しいご飯を作って…家族に笑顔を届けたこと。
仕事で、新しいことに挑戦したこと。
どんなことでも、あなたが努力して成し遂げたことは、立派な成功体験です。
私は、保育士として、子どもたちの成長を見守る中で、
小さな成功体験の積み重ねが、自信へと繋がることを実感しました。
例えば、子どもが初めて一人で靴を履けた時、初めて自転車に乗れた時、
初めてお友達と仲良く遊べた時… そんな小さな成功を、心から喜んであげること。
そして、その喜びを分かち合うことで、子どもたちの自信は育ち、
自己肯定感も高まっていくんです。
ママ業だって同じです。
毎日、子どもと向き合い、愛情をかけて育てているあなたは、すでに素晴らしいママです。
「今日は、一緒に公園へ行って、たくさん笑ったね!」
「夕食、頑張って作ったよ! 美味しいって言ってくれて嬉しかった!」
そうやって、日々の小さな成功を認めて、感謝することで、
あなたの中で少しずつ自信が生まれて、自己肯定感が高まっていくでしょう。
2.自分の良いところを見つけるワーク
「私なんて、良いところなんてない…」 そう思ってしまう気持ち、すごくよく分かります。
でも、本当にそうでしょうか?
あなたは、きっと誰かの心を温めるような、素敵な魅力を持っているはずです。
「自分の良いところなんて、分からない…」
そう思ったあなたは、ぜひ、このワークを試してみてくださいね。
【自分の良いところを見つけるワーク】
• 例えば、「今日は、子どもと絵本を読んでいる時、優しい気持ちになれた」
「仕事で、新しいアイデアを思いついた」
「疲れているのに、笑顔で家族に接することができた」など、
どんな小さなことでも構いません。
• 自分の良いところを意識することで、
あなたが、自分の魅力に気づくことができる
ヒントになるはずです。
最初は、なかなか思いつかないかもしれません。
でも、毎日続けることで、
今まで気づかなかった自分の良いところに気づくことができるでしょう。
3.周りの人に感謝する
「私なんて」
「人に頼るなんて…」
そう思って、一人で抱え込んでいませんか?
でも、あなたは一人ではありません。
あなたの周りには、いつもあなたを支えてくれる人たちがいます。
家族、友人、職場の同僚… そして、
あなたを愛してくれる子どもたち。
周りの人に感謝の気持ちを伝えることで、
あなたは、自分が愛されていること、
支えられていることを実感できるはずです。
感謝の気持ちを言葉にすることは、相手だけでなく、
あなた自身の心を豊かにし、
自己肯定感を高めてくれる魔法の言葉となります。
「いつも、ありがとう」
「助けてくれて、感謝しています」
そうやって、感謝の気持ちを言葉にすることで、
あなたは、周りの人との絆を深め、
より一層、自分を愛せるようになるでしょう。
頑張っているあなたへ
ママである保育士の私が伝えたいこと…
ママ業と仕事、両立させることは本当に大変です。
時には、疲れてしまい、自分を責めてしまうこともあるでしょう。
だけど、あなたは決して一人ではありません。
周りの人に助けを求め、自分を大切にして、一歩ずつ進んでいきましょう。
あなたは、素晴らしいママであり、素敵な女性です。
自分らしさを輝かせ、自信に満ち溢れた毎日を過ごしましょう✨
コメント