スポンサーリンク

言語化で自分を作る

スポンサーリンク
おうち時間

こんにちは

さら です♪

今回は『言語化で自分を作る』

ここにフィールドを当てていきますね。

タイトル見て

どういうこと??

子どもの逆境力の-育み方。-1-300x157.png

と思うかも知れませんよね  笑

 私がげんご塾に入るまでは

自分のことや、思っていることを周りに話すこと、を避けてきました。

過去に自分が発した言葉が一部の人には受け入れてもらえず、「否定されている」と思い込んでしまったから。

転校した小学校での仲間はずれによるイジメ。初めて就職した時の同年代の先輩による理不尽な攻撃にあったことがきっかけで、そこから人に(特に上から目線の女子へ)対して心を閉ざしてしまったのです。

 

HSPという気質を知らなかった時代。

人に話をすれば、皆んな避けていく…

だから

自分は自分、他人は他人

と思い込ませて数年前までいました。            これも一つの方法なんですよ。

ちょっと話がズレてしまいましたが、

げんご塾に参加するキッカケの一つには、まず集客力やセールス力を上げることが1番。それさえ出来れば!と簡単に思っていました。

しかし、メンターから言われたのは

『深みのある投稿ができるようになるために、ライティングスキルを身につけなければ集客は難しい!』

と言われ、

なるほど!私には相手の心へと響く言語力が足りないから人に伝えたくても上手く伝えられないんだなぁ…

 瞬殺で胸へと矢が沢山刺さりました笑

 

げんご塾へと入塾し、カリキュラムをこなし、ライティングスキルを身につけると結局、何ができるようになるのか?

1735304879200-300x300.png

 

それではその本質を話していきますね。

言語化がうまい人

言語化が上手い人には、次のような特徴があります。

  • 頭の中で考えたことをスラスラ言葉にできる 
  • 語彙力がある
  • 抽象的ではなく、具体的に説明できる
  • 話の要点や論点を整理できる
  • わかりやすい文章を書くのが得意
  • 本や文章を読むことが好き
  • 構造的に物事を理解できる

言語化能力を鍛えるには

次のような方法があります、

  • 思いついたメモ書きをその都度する
  • 言葉への感度を高める
  • ちょっとでも関心がある言葉はすぐ検索する
  • アクティブリスニングを徹底する
  • いつも相手の立場で物を考える癖をつける
  • 考えたことを遠慮なく口にしてみる
  • 考えを発表する機会をできるだけ作る

 

言語化能力を鍛えること

言語能力を鍛えるには、次のようなメリットがあります。

  • アイデアの一貫性を保つことができる
  • 自分の思考を客観視できる
  • 要約力が身につく
  • 意見や提案が通りやすい
  • 物事を整理して考える力が身につく

などがあります。

なかなか直ぐには出来ることではありません。時間はかかりますが、自分のやる気、行動力などが意識してできれば誰でも語彙力は上がり、言語化することができるんです。

 

最後に

言語化で自分を作ること。

そのために重要なことは、

「自分を愛して、自分を知る」と          いうことも大切になります。

本当に望んでいることを明確に言語化することで、同時に自分軸を磨いていきたいですね。

長文を読んでいただき、ありがとうございました♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました