スポンサーリンク

失敗から成長の種を探し出す

スポンサーリンク
気付き

こんにちは、あーさです!

失敗をして自信を失ったことはありませんか?

私はあります。

特に2024年は大きな失敗を何回かしてしまい落ち込みました。

でもそこから気持ちを切り替えて立ち直り今があります。

今回は失敗から成長の種を探す方法をお話していきます。

この記事を書いた人
あーさ

こんにちは!あーさです♪

「好きしか勝たん!」を基準に人生クリエイト中!
お仕事も推し活も楽しみながらお金と時間をコントロールしてます。

普段のお仕事は、子どもの時に憧れた夢を叶え学校司書として日々奮闘中。
毎日、子どもたちと本の世界を楽しんでます♪

このブログでは、私がげんご塾で学んだことを軸に気付きや体験を交えて書いていきます。
お付き合いよろしくお願いします^^

あーさをフォローする

人生は成功もあれば失敗もある

生きていると上手くいくこともあれば上手くいかないこともあります。

成功だけしかしてない人なんていませんよね?

小さな失敗も大きな失敗もたくさん経験してきているのではないでしょうか。

小さな失敗であれば大きく落ち込むこともなく次に活かそうと思えますが

大きな失敗をしてしまった時は気持ちがどん底まで落ち込んでしまい

動けなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。

失敗したときにおちいること

では失敗するとどんなことが起きてるのでしょうか。

気持ちがどんどんネガティブの方に寄っていってしまい無意識のうちにネガティブなことを探してしまいます。

また視点も外側ではなく内側に向くので「自分のせいだ」「自分が悪かった」と

自分を責めることが増えてきてしまいます。

失敗から自分を責め、またネガティブなところを探してしまう。

負のループにはまってしまいます。

ではネガティブになってるのだから反対のポジティブな気持ちになればいい!

と考えますが失敗して落ち込んでる時に無理やりポジティブになれる人はこの記事を

読んでないと思います😂

負のループから抜け出すには

失敗をして落ち込んで自分を責めるを繰り返す負のループから抜け出すには

2つのステップがあります。

1つ目のステップ

1つ目のステップは外側から自分を見ることです。

内側から自分を見ると自分の悪かったところやできなかったところにばかり目がいってしまいます。

そうではなく、外側から失敗した自分を客観的に見てみましょう。俯瞰ふかんしてみるとも言います。

例えばビルの上から自分を見下ろすようなイメージです。

そうすると何が原因で失敗したかという失敗だけに視点がいきますし

自分が今いる場所が日向にいるのか日陰にいるのか見ることもできます。

2つ目のステップ

2つ目のステップは失敗からどんなことを学べたのか考えることです。

もちろん、これは失敗した後すぐに考えられるものではありません。

1つ目のステップで自分を外側から見れるようになった時に

自分がした失敗は何を教えてくれたのだろうと考えることができます。

 

もちろん失敗した直後に1つ目のステップに行くことができない時もあり時間薬が必要な時もあります。

 

私の体験

2024年に私がした大きな失敗は、その時やっていた物販で在庫数を確認せずに売ってしまった事です。
グループの中で行っていたことなので、他の人も売っています。
だから在庫数のチェックは必ずしなくてはいけません。
もちろん毎日チェックはしていましたが
(在庫が減ってきたけど、そこまで売れるものじゃないからまだ平気でしょう)
とたかをくくっていたんですね。残り少ない商品を停止せずにそのままにした結果、在庫数以上が売れてしまい商品が無くなってしまいました。
当然、購入者さんにも迷惑がかかったしグループの皆さんにも迷惑をかけてしまいました。大きな失敗をして落ち込みましたし自分のことも責めました。
すぐに立ち直れたわけではありませんが周りの人の言葉のおかげで
自分の失敗をしっかり見つめることができました。
その時の自分は、情報をしっかり読まずに流してしまっていたこと
物販の調子がよかったのでチェックをせずに過信してしまったことでした。
これがこの時の失敗から学んだ成長の種でした。

まとめ

「神様は乗り越えられる試練しか与えない」とも言われます。

失敗をした時に乗り越え方を知ってるだけでも負のループにはまらずにいれますね。

・1つ目のステップ 外側から自分を見ること
・2つ目のステップ 失敗からどんなことを学べたのか考える
もし失敗してもそこから成長の種を見つけ出していきましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました