スポンサーリンク

人に寄り添っていくうちに見えてくるもの

スポンサーリンク
気付き

こんにちはまいちんです。

今回もよろしくお願いします。

父親は膵臓癌で亡くなりました。

ここで父親の話しをします。

父親は柔道をして段を持ってるのか分か

らないですが、黒帯をして

子供達を教えていました。

少年野球の監督もしていました。

弟は野球を父親と一緒にしていましたが

父は弟に叱るばかりしていました。

お酒が好きでお酒を飲むと酒ぐせ

が悪く私の幼少期から大人になるまでず

っとお酒を飲んでは、母と喧嘩して育ち

ました。

父はトラックに乗って自営業をして

重機(ショベルカー)等を動かす

のが好きでした。

そんな父親ですから私は小さい時から嫌

いで一緒にいるのも嫌な位でした。

父が病名が分からないので病院に行く

事になりました。

病院の付き添いも私が1番説明聞て

かるので2年付き添いをしまた。

その間に父親が好きだと思った事もなく

ただ付き添いをしました。

段々と体を動かすのが苦痛になって

きてる父親が分かってきましたが

母親はそんな時でも歩いて外で日向

ぼっこしたらいいからと言ってま

た。

大学病院で検査してもわからず

2回入院しましたが病名もわからず

退院して私の信頼のあるクリニックの先

生に診てもらってました。

先生から余命一カ月です。

と言われた時、お願いです最後まで病名

は言わないで下さいと言いました。

それほど父親はメンタルが強くない

のが付き添いをして分かったので

す。

心は小心者で人に何か言いに行く

事もできない父親でした。

そんな父親が会社が忙しくなり私も介護

ができなくなるので入院をする事になり

ました。

入院する3日前から朝から晩まで

ベルで鳴るたびに行って手伝いました。

入院するから、髪も切ってあげよう。

足を拭くと腹水のせいで足が浮腫

るのを見てなんだか辛くなりまし 

た。

夜中は、足を寝るまでトントンと叩いて

あげて気持よく眠ってました。

最後の日に父が「お前には1番世

話になったありがとう」と言わ

れた時

今までで小さい時からおもちゃを買って

もらえなかったとか

そんな事を思うよりお父さんあり

とうと思いました。

これが愛なんです。

人に心が伝わる気持が愛なんだ。

まで

父親の事いろいろと思ってたけれど

これが愛だと思いました。

人に伝えられるのは言葉だけでく

動だったり優しさを与える事こそ

が愛だと思います。

お父さん私、分からないままお父さんの

事嫌いだと思ってたままになってしまっ

てた。

お父さん気づかせてくれてありがと

う!

最後まで読んでいただいてありがとうご

ざいました。



この記事を書いた人

まいちんは
困っている人がいれば、手を差し伸べ、寄り添うようにサポートします。
自然の美しさ、そして、人の温かさに触れるたびに、私は感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、優しい心を持って、周りの人たちと、そして、美しい自然と、共に歩んでいきたいと思っています。✨

maichinをフォローする

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました