スポンサーリンク

リズムがあってるときはGO!

スポンサーリンク

こんにちは。たかよです。

前回の続きになるかもですが、

 

1,成功している人は

成功している人は、なぜか運がよかったり、

タイミングが良かったりしています。

たとえ進展がなくても必要な時に

助けが現れたり、成功への流れが

よくなっていくんですね。

まるでヒーローものの主人公みたいに。

リズムに乗ってるという感じです。

 

2,主人公マインド

成功者は全く失敗や困難もなくそこまで来てるという

ことはないでしょう。

たくさんの困難や失敗を超えてきたから、今があるはず。

「最後は絶対成功する」というマインドが前提にあること。

なので困難苦難は若い時にたくさん経験し、そのときは

「物語が面白い展開になってきたぜ」という

主人公マインドでいることが大切です。

普段から自分と向き合って、今はリズムに乗っているかを

考えることが必要です。

 

 

 

 

 

 

3,リズムがあっているときは GO!

リズムがあっている、物事がうまくいってるな

と、感じるときに新しい提案、案件がきたりもしますね。

おもしろそう!と思うのと、ふと、できるかな?

なん不安に思うかもしれません。引き戻しですね。

リズムがあっているときなら、

このモヤモヤはよいモヤモヤです。

このときはじめに面白そう!、楽しそう!と、感じたなら

そんなモヤモヤをせず、やってみるを選べばいいのです。

やってみないとわからないし、やりながら修正していけばいい。

この波に乗っていこう!瞬殺で思えたら大丈夫!

新しい挑戦から、さらなる成長をしていきましょう!

この記事を書いたのはこんな人

愛⭐たかよです。
一人っ子で完璧主義の母親にいつも否定され、ほめられる経験もない、自己肯定感ゼロの人でした。
小学校時代の仲間はずれを経験し、話さないこと、人に合わせることで自分を守ってきたかも。
小学校の保健室の先生になり、地方へ赴任。親のありがたみを知る。
転勤を重ね、自宅も買って今に至る。
パソコンが学校へ導入され、苦手な私は辞めたいと思っていたところ、母がクモ膜下出血で倒れ、全介護で自宅に帰ることに。これを機に退職。
その後、実父と義母とのトリプル介護を夫とこなし、今は終了。
やっと自分時間ができたが、自分探しをし、SNSのご縁から言霊の世界を知り、自己肯定感が少しアップしてきた。さらに言霊を紹介したいのに言葉がでなくて、げんご化を学びにげんご塾で学んでいる。
途中、レイキヒーラーになり、お愛手の方が元気になって、優しくなることを知り、優しい人を増やしたい、
レイキヒーラーを増やしたい、
優しい人がいっぱいの世界にしたい、愛あふれる地球にしたい、そんな壮大なことを考えるようになった。


コメント

タイトルとURLをコピーしました