2025-02

仕事

ネガティブをポジティブに変換する力

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。始めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「ネガティブをポジティブに変換する力」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。ネガティブと隣り合...
気付き

不快を深掘り自己理解

講演家&PCスキルアップアドバイザーの晴田です。今日は自分自身の深掘りについてです。前回の自己開示にも関連する内容になります。今感じている感覚今当たり前に感じている感覚例えば正義感や特定の物事に対する嫌悪感など幼少期の経験がもとになっている...
仕事

あなたを新たな自分へ導く鍵

みなさん、こんにちは!りらです😊自分を変えるには環境が大事と言いますが、良い環境に身を置いたからと言って、必ずしも変われるとは限りません。私も、環境を変えても、現状維持に甘んじてしまったり、過去に引きずられてしまったりということが多かったで...
仕事

人間関係の重要性と自己受容のすすめ

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。始めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「人間関係の重要性と自己受容のすすめ」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。どこまでも続く人間...
仕事

たりなかったのはコレだった!

講演家&PCスキルアップアドバイザーの晴田武陽です。今回はたりなかったのはこれだって思ったことについてです。よく言われる自己開示いろんな場面でいろんな人が自己開示が大事だと言っています。私も別々の人から同じ話を何度も聞きました。それで自己開...
日常

信頼が生まれる話の聴き方

こんにちは、あーさです!話を聞いてもらう時この人と話すと安心するなんかホッとするんだよなぁと思う人がいる一方でこの人と話すとモヤモヤするあまり大事な話をしたくないなぁという人がいると思います。信頼できる人かできない人かそれが話していると分か...
仕事

知識の罠とこれからの時代に求められる女性性

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。始めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「知識の罠とこれからの時代に求められる女性性」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。知った「ふ...
おうち時間

やさしいコミュニティーをつくる秘けつ

こんにちは。たかよです。私は今、 4つのコミュニティーに入っています。防災、言霊、レイキヒーラー、そしてげんご塾です。住んでいる地域も違うし、年齢も若い人からお年寄りまでバラバラです。どこも居心地が良いコミュニティーです。1,居心地の良いコ...
仕事

任せてWIN-WINの視点

講演家を目指すPCスキルアップアドバイザーの晴田です。今日は任せてWIN-WINの視点についてです。何度めかの言葉これまでもいろいろ書いている中で何度も出てきている言葉ですが人は一人では生きていけないです。いやいや!誰にも頼らず生きてるぜ!...
仕事

多様性とコミュニティの調和

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。始めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「多様性とコミュニティの調和」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。生まれも育ちも境遇もちがう...