「できる」が生む楽しさ
PCスキルアップアドバイザーの晴田です。
Xでは たけあき で活動しています!
私の提供するサービス内容は大きく分けて2つで
そのうちの1つが
「できたらいいな」を「できる」にする
をかかげるスキルアップサポートサービスです!
「できる」は「楽しい」になりますし
「またやってみたい」にもなります。
なにより嬉しい声が聞けたり
喜ぶ笑顔が見られたりすると
こちらも嬉しい気持ちになります。
でも、そのうちにもっとすごいことに気付いたのです。
それは、「できる」には
もっと大きな効果があったということです!
「できる」の効果
「できる」の生んだ大きな効果、それは
自己肯定感を高める
というものでした!
はじめの「できたらいいな」の段階では、まだ自分にできるかどうかが分からないので、不安もある状態です。
もしかしたら「自分にはできそうにない」とか「自分には無理」なんて思っているかもしれません。
そこからアドバイスを受けて、自分で作業してみることで「できた」になると、「楽しい」が生まれて作業を後押しします。
「できた」が当たり前の状態になって「できる」になると、その作業に関してできる自分を認めた状態になっています。
自分を認める=自己肯定
ですよね!
この状態を意識的に経験すると
様々なことにチャレンジしてみようという気持ちになったりするのです。
自信と行動
とは言え、チャレンジそのものに抵抗を感じてしまう人は多いと思います。
でも、チャレンジではなく自分の得意なことや好きな事って
抵抗なくできると思うんです。
なにより、モチベーションが違いますよね!
あとは、経験のあるものは
あまり抵抗を感じずにできると思います。
できる自信があるからですね。
その反対に苦手なことに取り組むときは
モチベーションが下がります。
または
何か新しいことを始めようと思っても
できるかどうか自信がないからちょっと抵抗が...
ということになります!
自信がないからやる気も起きないわけですね。
言い換えると、チャレンジに対しては
抵抗する心が生まれてしまうわけです。
未確定のものには潜在的に恐怖を感じてしまうんですね。
でもそれはやっていないだけで
「できる」かもしれないのです。
または今はできていないだけで
「できる」に変わるかもしれないのです。
生まれてすぐに今のすべてができたわけではないですよね。
これまで意識的にしろ無意識的にしろ
様々なことにチャレンジして
「できる」を手に入れてきた結果が現在の自分自身です。
ですからこれは順番が逆なんです!
自信があるからやる
ではなく
自信がないからやる
が正解なのです!
つまり
自信がないからこそやってみよう!
ということです。
まとめ
まとめると
自己肯定感を高めるステップは次の①~③です。
①チャレンジしてみる
②「できる」になる
③できる自分自身を認める
①と②の間でしたら私がお手伝いできます。
ですがまず大事なのは①ですね!
というわけで、今日からはチャレンジに抵抗を感じたら
心の中でこう唱えてくださいね!
自信がないからこそやってみよう!
あなたの飛躍を願ってこの文章を終わります。
お読みくださりありがとうございました。
コメント