スポンサーリンク

流行を繋いだ先の未来を知るには

スポンサーリンク
SNS関連

こんにちは、あーさです!

今回は自分の未来ではなく
時代の流れの中から未来を予測するお話をします。

日常生活で使うというよりは
もしかしたらビジネスや副業など
流行やトレンドを先取りして知りたいという方
にとって必要になってくるかもしれません。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
あーさ

こんにちは!あーさです♪

「好きしか勝たん!」を基準に人生クリエイト中!
お仕事も推し活も楽しみながらお金と時間をコントロールしてます。

普段のお仕事は、子どもの時に憧れた夢を叶え学校司書として日々奮闘中。
毎日、子どもたちと本の世界を楽しんでます♪

このブログでは、私がげんご塾で学んだことを軸に気付きや体験を交えて書いていきます。
お付き合いよろしくお願いします^^

あーさをフォローする

 

時代は繰り返す

この言葉を聞いたことがありますか?

よく聞く言葉ですよね。

 

過去の歴史を見ていくと
平和な時代と争いの時代が
繰り返されて現在に繋がっています。

そしてただ繰り返されて
同じところをぐるぐる回っているのでなく
らせん状に発展していってます。

 

例えば
争いの時代を取り上げれば

縄文時代と平安時代と江戸時代と昭和時代と…

どの時代も争うことは同じでも
使っている武器なんかは進化していますよね。

このように時代は繰り返す
けれどらせん状に発展している
というのが分かります。

これを難しい言葉で言うと
弁証法的に発展している
と言います。

 

同じように流行やトレンドを予測したいのなら

時代は繰り返している

のですから今のものだけから予測するのでなく
過去に流行したものから見ていく必要があります。

 

では音楽を聴くための道具を例にとっていきますね。

 

  1. カセット・CD・MDの時代
  2. iPod・MP3の時代
  3. ストリーミングの時代

 

ここ直近の音楽を持ち運んで聞くための機械は
このような発展をしてきました。

 

カセット・CD・MDの時代

購入したカセットやCD
さらにCDやMDに編集したものを
ウォークマンなどの持ち運びできる機械に
セットして聞いてましたね。

自分で楽しむ以外にも友だちに自分が編集した音楽を
直接プレゼントして共有することもありました。

 

iPod・MP3の時代

この時代は音楽がデジタルになり
機械自体が小さく持ち運びが便利になりました。

しかし機械の中にある音楽はとりだせないので
貸したりプレゼントしたりができなくなり
個々で楽しむものになりました。

 

ストリーミングの時代

今の時代ですね。専用のプレイヤーを持たずとも
手持ちのスマホで聞くことが可能になりました。

しかもストリーミングに登録をしていれば
自分の作ったプレイリストを共有することができます。

 

前の時代のカセット・CD・MDの時代に戻ったことになり
音楽を聴くための機械は発展していますね。

 

なぜ時代が戻ったのか?

元々プレイリストを共有する機能は新しいサービスではなく
昔からあったと思います。

しかしコロナ期間もあり
今まで何気なく共有できていたものが制限されてしまいました。

人との繋がりが強制的に遮断されてしまった数年間。

しかしデジタルの中でだったら会わなくても
共有することができます。

人と繋がりたい
でも繋がれない

そんな声なき声(サイレントマジョリティー)も
あった中で

以前できていた直接会って共有するのとは
違うやり方ができる時代に進化してきていました。

それはオンライン上で共有するプレイリストという形です。

 

時代はただ戻ったのでなく
直接会って共有してた時代

音楽がデジタルに移行した時代

を経てデジタル上で音楽を共有できる時代に
進化したのです。

ただ時代が戻ったわけはなく
らせん状に発展していったんですね。

 

このように次の流行は何がくるのか?
というのを予測するのなら

過去を繋ぎ合わせ繰り返されているものから
未来予想をしてみてくださいね♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました^^

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました