気付き 人に寄り添って歩ける様に こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。私は10年前に突然歩けなくなり体も動かせなくなり入院しました。体が硬直して人に助けてもらわないと立つ事さえもできなかったのです。こんな事あり得ないと自分を嘆いても体は動かないままです。それ... 2025.02.12 気付き
気付き 観てる人に伝えられる事 こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。価値感というのは人によって時代にもよって変わってきてます。地元で行っている映像祭に行ってきました。映像は全国で選ばれた作品6分くらいの短い作品の中にどれだけの思いを入れられるかそれが人に伝... 2025.02.08 気付き
気付き 子育てで成長した私 こんにちはまいちんです。子供が3歳から幼稚園に入園した時に私はポスティングをする事にしました。地元の案内や募集の書いてあるポスティングをする人を募集してました。ポスティングをすると言うのはそれだけではないのです。その地元のチラシも一緒に入れ... 2025.02.07 気付き
気付き これが私の生きる道 こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。私が転勤で経験した話しをします。主人の転勤で神戸のオリックスの球場側に引っ越して来ましました。まだ震災の残る時でした。オープン戦が始まるとポストに オリックスの観戦チケットの割引がよく入っ... 2025.02.06 気付き
おうち時間 判断力をつけるために こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。みなさんは年賀状出していますか?最近はSNSで済ませる人が多いと思います。私は毎年下手ながら、宛名や住所名前、後ろの字も私の近況を書いています。どうして、もっと便利なパソコンもあるのにと思... 2025.02.05 おうち時間気付き
気付き 人生のストーリーを見つけよう こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。カリキュラムの最後になりましたね。カリキュラムを最後までてきた自分を褒めてあげて下さい。カリキュラムを体に落とし込むには何回も書いてアウトプットして行く事が自分の心が整ってくると思います。... 2025.02.04 気付き
気付き 人生のストーリーをげんご化するには感謝が大切 こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。げんご塾に入りたいと思ったのは文章を書きたい。書けたらもっと自分の思いが分かるのではないかと入りました。寝てるばかりじゃ何も前に進まないから、少しでも座れる様になる事も私のリバビリになると... 2025.02.03 気付き
気付き 意識の分散をなくすには こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。何かに集中しようと思ってる時に気にかけてた物が気になります。意識の分散をしないためには気になっている事をなくしてから集中する様に心がけていくことが大切だと思います。急に違う事を頼まれたり人... 2025.02.02 気付き
気付き 仲間と一緒に発信しよう こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。私はげんご塾というスクールに入っています。今げんご塾では仲間達と一緒にブログを書いていますライティングスキルを上げる事事を目的として、自分を成長させるために考えられてものです。書くのが好き... 2025.02.01 気付き
気付き 信頼関係を築くために こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。私は10年前に病気になりました。歩く事もできず全て家族と病院のスタッフのお陰でここまできるようになり退院しました。最初は動く事もできず、全て家族が病院の付き添いや料理をしてくれました。今で... 2025.01.31 気付き