気付き

日常

ジョウシキをぶっ壊せ②~ジョウシキの壊し方~

講演家を目指すPCスキルアップアドバイザーの晴田です。2回連続でジョウシキについて書いています。今回はジョウシキの壊し方についてです。前回同様かなり尖った内容です。心の弱い方は読むのをやめてください!ジョウシキの間違いに気付けない人まずどん...
日常

自分探しの旅

みなさん、こんにちは!りらです😊自分のことが分からない時、やりたいことが見つからない時、自分を変えたい時、自分探しをしますよね。私もしたことがあります。いろんな人から占いをしてもらったり、自己分析をしてみたり、本やセミナーで学んでみたりしま...
仕事

新しい時代の価値提供と人間関係の重要性

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。初めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「新しい時代の価値提供と人間関係の重要性」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。価値ある提供ネ...
日常

新しいできたを見つけていこう

こんにちは!しばひでです。お久しぶりの投稿です。その前に前回のお話です。本当の自分を知るために、大事なことを書いていきました。今日は、新しいできたを見つけていこう!というお話をしていきます。僕は少年サッカーの監督もしているですが、今日は3年...
気付き

観てる人に伝えられる事

こんにちはまいちんです。今回もよろしくお願いします。価値感というのは人によって時代にもよって変わってきてます。地元で行っている映像祭に行ってきました。映像は全国で選ばれた作品6分くらいの短い作品の中にどれだけの思いを入れられるかそれが人に伝...
日常

ジョウシキをぶっ壊せ①~壊すべき常識~

講演家を目指すPCスキルアップアドバイザーの晴田です。2回連続でジョウシキについて書きます。今回は壊すべき常識についてです。ちょっと今回と次回は尖った内容になるので心の弱い方は読むのをやめてください笑常識とジョウシキ常識にも大きく分けて2種...
日常

成長促進のカギ

みなさん、こんにちは!りらです😊成長を目指すためには何をすべきか、考えたことはありますか?まず第一に、多くの方が「インプット」を思い浮かべるかもしれません。確かに、読書や講義、セミナーなどから得られる新しい情報は非常に価値があります。しかし...
仕事

自分の本質を理解し、ビジネス成功への第一歩を踏み出す

こんにちは、コウヤです。いつもご覧くださり、ありがとうございます。初めましての方も、ありがとうございます。さて、今回は「自分の本質を理解し、ビジネス成功への第一歩を踏み出す」というテーマでお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。...
日常

フラクタル思考:人生の地図を読み解く方法

こんにちは!かなです♪今回のテーマは『フラクタル思考:人生の地図を読み解く方法』です。よろしくお願いいたします。皆さんは、旅に出るとき、どんな風に計画を立てますか?大きな地図を見て、目的地を決めて、ルートを計画する… そんな感じですよね。実...
気付き

子育てで成長した私

こんにちはまいちんです。子供が3歳から幼稚園に入園した時に私はポスティングをする事にしました。地元の案内や募集の書いてあるポスティングをする人を募集してました。ポスティングをすると言うのはそれだけではないのです。その地元のチラシも一緒に入れ...